au ジュニアスマホ miraie 維持費など

2015年1月だったでしょうか?auからジュニアスマホ miraieが発売されました。この機種は結構面白い機種です。料金的なポイントを含めて解説したいと思いますので、ご参考にして下さい。

まず、フィルタリングです。ショップで是非触って試して頂きたいのですが、ブラウザ上でアダルトとかのキーワードで検索かけると結構な精度でブロックします。また、アダルト 画像とかでも同様です。最終的にはパスワードを聞いてきます。大人から見れば不必要な機能かもしれませんが、子どもが触ることを考えた場合は魅力ある端末になります。

また、メールですが不適切な言葉 ウザイ とかを入力するとポップアップで警告を出します。これも大人には不必要ですが、某無料通話アプリとかで子どもがトラブルに巻き込まれないためには便利なものだと思います。

image

最後に防犯ブザーと連動してカメラ撮影してGPS情報を保護者に送ることができます。

これ以外にも電話帳登録者以外からの連絡をカットやスマホ利用時間使いすぎ防止など、非常に特化した端末になっています。この端末の良さは実際に触らないとわからないと思いますので、是非お近くのショップや家電量販店で触れてみることをお勧めします。

その際ですが、スタッフは売りたい端末ではない可能性があります。本来はiPhone6を売りたいハズです。従って、詳しい機種説明はできない恐れが多々あると思いますが、そこはカリカリしないで気長に構えましょう。

次に気になる維持費ですが、大きく3つにわかれます。

まず、一般的なプラン ジュニアスマートフォンプラン3,620円/月とLTEネット300円です。このプランの場合は、ご加入時点でご利用者が小学生以下の場合のみです。 従って12歳の場合は3月31日までしか申し込みできません。

image

次に一般的なプラン LTEプランとLTEフラットとLTEネットです。このプランはいわゆる一般的な4G LTEプランです。料金は省略しますが、普通のスマホのプランと同じです。12歳の利用者が4月1日に契約するとこのプランかカケホーダイプランになります。

最後に1番維持費がかからないパターンをご紹介します。ただ、使い勝手が悪くなるとこはご了承下さい。

ずばり、基本料金のLTEプランのみです。

157に確認しましたが自宅wifiで使うだけならパケットプラン不要でも契約できるみたいです。購入時の店舗はパケットつけて下さいと言われると思いますが、そう言われたら後ほど自分でパケット解除の手続きをして下さい。但しご利用者が11歳で、12歳になってジュニアスマートフォンプランに戻ることはできません。また毎月割はLTEプランのみの場合はありませんので端末分割の場合は分割金だけ維持費アップします。

あと注意点として、LTEプランにLTEネットをつけた契約の場合はメールはできますが、パケット従量プランになりますので最高25,000円ぐらいのパケット代金の請求がくる可能性はあります。

尚、端末代金と毎月割ですが、現時点でmamorinoからの機種変更以外で特に目立った施策が無いので大半の契約が実質0円だと思いますので端末本体金額の説明は省略させて頂きます。

それでも普通のスマートフォンよりは安いです。

子どもにスマートフォンを持たせたい方や端末コレクターの方は、ご検討の余地あると思いますのでお近くのショップや家電量販店で実際に触れてみて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です